TOP

News新着情報

トリートメントだけで美容室に行っても良い?メリットと注意点

Pocket

美容室にトリートメントだけをしに行きたいと考えても、トリートメントだけでは迷惑かもしれない、と思っている方もいらっしゃるかもしれません。

結論から言えば美容室にトリートメントだけで来店してもまったく問題ありません。

このページでは、美容室にトリートメントだけで行くメリットや美容室のトリートメントと市販のトリートメントとの違いなどについてご紹介します。

美容室にトリートメントだけで行っても大丈夫?

美容室ではトリートメントだけの予約も問題ありませんし、実際にトリートメントのみで通っている方も多くいます。トリートメントだけをする美容室を決めて定期的に通っている方も少なくありません。

自分に合ったトリートメントメニューを提供しているサロンを探して通い、美髪を保っている方もいらっしゃいます。

サロントリートメントと市販のトリートメントの違い

一口にトリートメントと言っても美容室で受けるサロントリートメントと、自分で行う市販トリートメントでは大きく内容が異なります。

市販トリートメント

ホームケアで行う市販のトリートメントは主に髪のキューティクルにアプローチするタイプがほとんどです。

市販トリートメントの最大のメリットは、自宅で自分の好きなタイミングでトリートメントが出来る点です。価格も手ごろなものが多く、複数のトリートメントを気軽に使い分けることも可能です。

デメリットは毛髪修繕効果がないため、一度傷んでしまった髪を健康な状態に戻すことはできません。
そのため、カラーやパーマで受けたダメージを改善することは難しいと言えます。

サロントリートメント

美容室のトリートメントの大きな特徴は髪に補給する栄養分が多く含まれている点です。

また、トリートメントの分子が市販のものに比べて小さく、髪がダメージを受けるとできるダメージホールという穴をしっかりと埋める、高い補修効果を持っています。

美容室のトリートメントには1種類のトリートメントをする「シングルトリートメント」と、3~5種類のトリートメントを重ね付していく「システムトリートメント」があります。

システムトリートメントは髪に補給する栄養素の種類も多く、市販トリートメントに比べて髪質改善効果が高いと言えます。

美容室でトリートメントをするメリット

美容室のトリートメントには毛髪修繕効果、ダメージ予防効果、ヘアスタイルの長持ち効果などがあります。

毛髪修繕効果がある

美容室のトリートメントには髪の内部にうるおいと栄養成分を浸透させ、髪の内側から傷んだ髪を補修する「毛髪修繕効果」が期待できます。

傷んだ髪を補修し、うるおいと栄養を与えるほか、髪の表面をコーティングしてキューティクルを整え、手触りの良い艶のある髪へと導きます。

ダメージ予防効果がある

トリートメントで髪をコーティングすることで、ドライヤーやアイロンなどの熱から髪を守る効果が期待できます。

髪がコーティングされてツルツルになることで、絡まりを防ぎ摩擦によるダメージの予防が可能です。

ヘアスタイルが長持ちしやすい

髪の乾燥によるパサつきやごわつき、ふくらみ、ダメージによる枝毛など、髪が傷むとヘアカラーが褪色したりしてセットがしにくくなります。

定期的にトリートメントをすることでカラーの色持ちがよくなり、まとまりが出てブローだけでもスタイリングがしやすくなります。

美容室でトリートメントだけを受けるときの注意点

美容室でトリートメントだけを受ける場合は以下のような点に注意が必要です。

トリートメントの内容を把握しておく

トリートメントを予約する前に、その美容室ではどのようなトリートメントを提供しているかを事前に確認しましょう。

トリートメントは種類も多くあり、美容室によって採用しているトリートメントが異なります。
カットやカラーで通っている美容室であれば美容師さんにトリートメントの内容を聞けますが、トリートメントだけの場合は施術内容が把握しにくいでしょう。

トリートメントで得られる効果も異なりますのでホームページでトリートメントの内容を調べたり、サロンに問い合わせたりしておくと安心です。

シャンプー・ブロー料金に注意する

トリートメントだけで予約した場合、シャンプー・ブロー料金は別料金となるケースがあるため注意が必要です。美容室のメニューをチェックしてシャンプー・ブロー込みなのか、別料金なのかは事前に確認しておきましょう。

想定していたよりも料金が高かった、ということが起こらないように、心配な場合は予約の際に合計金額を聞いておくと安心です。

トータルの施術時間に注する

トリートメントは、シャンプー、髪にトリートメント剤を塗布する、放置、ドライ、ブローといった工程で行われ、施術時間も長くかかります。

トリートメントの種類にもよりますが、1時間~1時間半程度はかかると考えておきましょう。

美容室のあとに予定がある場合は、事前に美容師さんに伝えておくようにしましょう。

トリートメントのおすすめ頻度

月に1回のお手入れが効果を実感しやすい

美容室でのトリートメントの頻度は月に1回がおすすめです。

ダメージが少なく、カットやカラーリングをしている場合は、2カ月に1回程度、カットやカラー、パーマで美容室に行ったタイミングでトリートメントを受けるとカラーリングやパーマによるダメージから髪を保護できます。

ダメージ度合いが高い場合は3週間に1回程度

ダメージが強い場合は3週間に1回のペースなど、頻度を高くして通い、集中ケアを行います。
髪の状態が落ち着いてきたら1カ月に1回に頻度を落として通うと効果的です。

カウンセリングで髪のダメージ具合を見てもらい、通う頻度を決めると良いでしょう。

美容室はトリートメントだけでもOK

美容室ではトリートメントのみで予約してもまったく問題ありませんし、実際にトリートメントのみで通っているお客さまも多くいます。

トリートメントは美容室によって内容が大きく異なりますので、事前に施術内容を確認したうえで、自分に合ったトリートメントを受けると満足度も高くなります。

気になる場合は美容室に問い合わせをしてみると安心です。

石川県野々市市、金沢市周辺の美容室 Mazim(マジム)

Mazim(マジム)

住所:〒920-0947 石川県金沢市笠舞本町1-2-16

TEL:076-262-4838

営業時間・定休日:月曜日・第1火曜日・第3日曜日